Entries from 2015-01-01 to 1 month
昨日ご紹介したVyrus986M2の関連記事で、このバイクのDIYキットについての記事がありました。なんでも、オーナーはCBR600RRのエンジンさえあればDIYでオーダー出来る&もし望むならDucatiエンジンもオプションで選べるみたいです。国産4発とDucatiのエンジン…
オーストラリアのSixty-Six MotorcyclesによるXR600のカスタムバイクを紹介します。タンクはCB250のものを流用し、シートは新造のカスタム品。SM Proの17インチリムを使用し、Talon hubsのハブを組み合わせて使用しています。タイヤはShinkoの705タイヤを使…
いやはやこれはなんとも美しいマシンですね。ハブセンター・ステアリングのバイクというのはフロントサスペンションがあるべきところに無いという違和感を感じるものですが、見れば見るほどに機械的な美しさを感じる不思議な作りだと思います。構造上、ハー…
Asphalt and Rubberのサイトに美麗なYZR-M1のギャラリーが公開されています。M1のこのボリューム感溢れる、流れるような造形のシートカウルは本当に美しいですね。RC213Vの直線的な造形と攻撃的なマルケス選手の走り、YZR-M1の流線的な美しい造形とロッシ選…
こちらも調子が良さそうなロッシ選手。最高峰クラス最年長にしてこれだけの戦闘力を保ち続けるというのは本当に超人的ですね。昨年は開幕からマルケス選手との熱いバトルでしたが、今年も期待出来そうです。 ヴァレンティーノ・ロッシは、2015年シーズンはロ…
今年は怪我の回復ではなくトレーニングに専念してシーズン開幕を迎えられるということで、ロレンゾ選手気合入ってますね。流れるような美しいライディングスタイル、フォームは、ある意味マルケス選手とは対極の完成形とも言えるロレンゾ選手。個人的にスズ…
ヤマハからNMAXが登場しました。MAXシリーズだけあってカチッとしたデザインがカッコイイですね。やはり125ccだとパワー不足を感じる時も度々あるので、ASEAN市場共通ラインナップとなると150ccクラスが主流になりそうです。 ヤマハは155ccのスクーターNMAX…
色々と紛らわしいニュースが多いんでアレですが、今回のヘレステストの内容から推測するに、カワサキのMotoGP復帰はなさそうです。金融危機の中、資金難で撤退してWSBKに注力して結果が出てきている中で、その力を分散する必要もないでしょうし、Akiraとして…
そろそろ出てもおかしくは無い、スズキの新型GSX-Rの噂が出てきました。初期型CBR、初期型R1が登場したあたりからスーパースポーツの開発合戦が始まり、2005年くらいまでは各社とも2年サイクルで新型を出していたので「そろそろ新型出るな。」というのがわか…
新しくなっても見た目が大きく変わらないので進化に気づきにくい。というのはDucatiの昔からのお家芸と言えます。1299パニガーレは、1199からの正常進化盤と言える完成度の高いバイクに仕上がったようです。未だに見るものに鮮烈な印象を与えるバイクですが…
先日、ブリッテンV1000が2月に再びニュージーランドのサーキットを走るという内容のニュースをお届けしました。特に興味の無い方からすると、「90年台に作られたレーサーがサーキットを再び走るのか。ふーん。」くらいの内容かもしれません。 が、管理人が個…
簡単にご説明しますと、DucatiスクランブラーはIconと呼ばれるスタンダードモデルの他に、フル・スロットル、アーバン・エンデューロ、クラシックという純正カスタムが存在します。で、今回のカスタムモデルは、そのイメージでショーの為に各チューナーに作…
フランスのデザイン会社AD KonceptによるH2Rのストリートファイターのコンセプトモデル(CG)です。確かにH2R自体ドラッグレースが良く似合う車両ですし、こういった方向だとは思いますが、カワサキらしいエグみが足りないような気がするのは気のせいでしょう…
ホンダのトライクと言えば、皆さんおなじみのジャイロ、ジャイロキャノピーですが、新しくNC700Sベースのトライクがホンダから発表される可能性が出てきました。 ピアジオが3輪スクーターをこの業界で発表したのが2006年。よく似た350DをQuadroが発表したの…
MotoGPの2016年からのソフトウェア(ECU)統一化のニュースが続きます。2016年からのレギュレーションで、ECUに接続される追加センサーの説明があるんですが、レギュレーションを読んでもわけがわかりません。まぁレースディレクションから発表されるレギュ…
このジム・マッケナさんなんですが、簡単にプロフィールを拝見したところ、今までDucatiカナダで営業責任者、KTMノースアメリカでディーラー体制構築の責任者などを歴任してきた実力者です。MVアグスタがアメリカ市場でどのような立ち位置でどのような販売網…
海外勢が販売好調です。BMWはずっと好調だというニュースが盛んに流れてましたが、Ducatiも調子良いんですね。MotoGPの成績次第では今年はさらに伸びそうです。 Ducatiは2014年に45,100台のバイクを販売したと発表した。これは5年連続での記録更新で、2013年…
日本だとPolarisもBrammoもほとんど知られていませんが、Polarisはインディアンモーターサイクル、ヴィクトリーモーターサイクルという2つのアメリカンを生産するブランドのオーナー企業です。Polarisで一番有名なのはSlingShotでしょうか。Brammoは電動バイ…
小排気量でもプレミアム。ヤマハのYZF-R3の紹介です。日本だと2台目、高品質を求めるリターンライダーに人気が出そうですが、YZF-R25との兼ね合いで日本には輸入しないような気がします。。R25をR3にするボアアップキットとか作ったら売れそうですねー。 R3…
今年からHRCのテストライダーに就任した青山選手ですが、まずミシュランの感触は良好だそうです。オフィシャルテストの前のセパンテストと話しているのは、ストーナー選手もミシュランタイヤをテストをする、1/29から1/31のテストの事でしょうかね。 HRCテス…
少し古いニュースですが、KCがホンダのテストライダーを2015年も務めるようです。とは言っても青山選手のようにフルタイムではなく、スポットでのテストライダーという感じなんでしょうね。中本さんの「RC213Vを限界までプッシュ出来るライダー」というのは…
2015年型YZF-R1関連のエントリーばかり書いておりますが、R1Mの詳細な紹介動画がYouTubeにあったのでご紹介。見ながら思わず「ほ~。」と唸ってしまう内容でございます。ところどころに挿入されるジョシュ・ヘインズ選手のコメントは、あってもなくても良い…
そういえばH2もH2Rも既に購入の募集は締め切られていました。日本から注文した方も少なからずいたのかと思いますが、メンテナンスサイクル大変そうというか一体どこで整備するんでしょうね。。そしてH2からH2Rへのコンバートはやっぱり出来ないようです。 30…
かなり眉唾な話ですが、カワサキがMotoGPクラスに戻ってくるかも?というニュースをご紹介。このプロトタイプマシンがどんなものかわかりませんが、ミシュランタイヤを履いてWSBK用マシンをテストするわけはないでしょうし謎は深まります。 Moto2のレースウ…
年末のインタビューでも情報は結構出てましたが、DucatiのGP15はセパンの一回目のテストには間に合わないようです。GP15の詳細情報は1/19に公開されるようなので楽しみですね。 予想されていたように、Ducatiは2月に開催されるセパンテストにGP15を持ち込ま…
Cycle World誌に新型YZF-R1の詳細情報が出てましたのでご紹介。アメリカでの販売価格は、R1で$16,490、R1Mが$21,990なので、R1Mでも250万円くらいに収まるみたいですね。これは確かに1299パニガーレ買うよりは断然R1ですね。6軸慣性ユニットの説明や進化した…
管理人的には「ふーん。」というバイクだったんでご紹介しませんでしたが、昨年11月にイタリアのミラノで開催されたEICMAで発表されたHusqvarna(ハスクバーナ)の401コンセプトが市販されるようです。「390Dukeのプラットフォームでなんか作っとけよ。」とい…
2月にニュージーランドで開催されるイベント「Sound Of Thunder」にBritten(ブリッテンV1000)が出走するとのこと。2014年12月にもTTレーサーのガイ・マーティンがブリッテンを走らせていますが、今回のイベントのテストを兼ねていたのかもしれませんね。 …
シルヴァーノさんにチーフメカが変わってから一気に息を吹き返したロッシ選手ですが、今年シーズンはベースセッティングも出ていることですし、開幕から予選ポール、そして表彰台を争う姿が見れそうですね。 オーストラリア人のジェレミー・バージェスと長年…
オフロード用ヘルメットに関してのニュースを紹介することは始めてですが、ショウエイのホーネットDSの後継機のホーネットX2のご紹介です。 バイザー付きのオフメットの選択肢は限りなく少ない現状において、カッコ良い新モデルです。バイザー付きでありなが…