気になるバイクニュース。

世界のバイクニュース、MotoGP最新情報、各メーカーの新車情報などを紹介しているブログメディアです。

★MotoGP2016オランダGP 決勝プレスカンファレンス翻訳

Sponsored Link

レース開催からかなり間が空いてしまいましたが、オランダGPの決勝プレスカンファレンスをお届けします。喜びとホンダへの感謝を語るミラー選手に対して、2位で十分な結果だったと語るマルケス選手。しかしマルケス選手は昨年の反省を込めて、最終シケインでグラベルをショートカットする練習をしていたとか。。あくまでも勝利に関して貪欲な選手です(笑)

★MotoGP2016オランダGP 決勝プレスカンファレンス翻訳

ニック・ハリス

「天候、コンディション、2度のレースを経てトップに立ちました。」

ジャック・ミラー

★MotoGP2016オランダGP 決勝プレスカンファレンス翻訳

「本当に嬉しいですね。レース1がキャンセルになって良い位置からスタート出来たのも嬉しいですし、レース2では出来る限り落ち着いて走ろうとしました。時には興奮し過ぎてしまうことがありますからね。(※会場笑い)リアのソフトタイヤを履いてアジャストをしましたけど、こういう天候での練習はほとんど今年はしていませんからね。フロントタイヤは最初のレースから良い感触だったのでそのままでした。スタートでペトルッチとマルケスの後ろにつけて、マルケスが落ち着いて走っているのがわかりました。自分は出来る限りペースを維持しようとしていただけなんですけど、マルケスがあまりリスクを犯したがらないのが見て取れたので彼をパスしました。まぁ自分がパスされた側の人間だったら、「こいつ2分後にクラッシュするぞ。」と思ったでしょうけどね。(※レディング選手横で爆笑)最終3周は50秒台を維持しようとして走っていました。」

ニック・ハリス

「本当に良い形でシーズンが巡って来ましたね。今シーズンは色々と大変だったと思います。」

ジャック・ミラー

「現実はわかっていて、未だに学習段階でMoto3からMotoGPにステップアップするというのは本当に大きなステップなんです。自分は馬鹿ではないし、ホンダは自分に賭けるという大きなギャンブルをしたわけであって、Moto3から自分をMotoGPクラスにステップアップさせるために大きなリスクを取ったわけです。それに多くの批判を受けてきましたから、ホンダを始めとしてサポートしてくれた人々、6年前に一緒にオーストラリアから欧州に引っ越した家族に感謝を述べたいと思います。本当に最高の気分です。」

ニック・ハリス

「家族のいるタイムゾーンはどんなものですかね?」

ジャック・ミラー

「あちらだと朝4時くらいだと思いますので両親は寝てるでしょう。自分は今天国にいるんで、40杯ほどビールを飲むような感じで楽しみたいですね。」

ニック・ハリス

「ジャックありがとう。それではマルケス。今日は本当に喜んでいましたが、2位を連続して獲得しチャンピオンシップでのリードが広がりましたね。」

マルク・マルケス

★MotoGP2016オランダGP 決勝プレスカンファレンス翻訳

「今日は優勝のような感じですからね。チャンピオンシップにおいて今日のような日は多くのポイントを失う可能性もポイントを逆に得る可能性も高いんですよ。今日のメンタリティはレースに出て完走するということでした。ヴァレンティーノがレインで速いのはわかっていましたし、今日は本当に完走しようということだけでしたから。チームから朝に「頼むから完走してくれ。頼むから完走してくれ。頼むから完走してくれ。」と40回くらい言われたんです。レース1ではプッシュしていたんですが、レース2のヴァレンティーノを見て、自分はあのレベルまでプッシュは出来ないと思いました。ヴァレンティーノが転倒した後にピットボードを見たら「ミラー+0」と表示されていていたんですが、最初に頭に浮かんだのはシルバーストーンです。(※2015年にミラーがクラッチロー選手に追突してリタイアさせた事を指している)ですからそれで「どうしようか。。」ってなったんです。

ジャック・ミラー(※横から口を挟んで)

「ラッキーだったね(笑)」

マルク・マルケス

「まぁまぁ(笑)でもロレンゾが遠くにいるのもわかっていたので、その後レースを制御しようとしたんです。最終コーナーの前のシケインでミラーがパスしていった後は、3番手の選手との差を意識して走りました。自分にとっては2位で完走出来ればそれで良かったですからね。」

ニック・ハリス

「3戦素晴らしい走りを披露して、チャンピオンシップでのリードを広げました。」

マルク・マルケス

「ええ今日は重要なレースでした。今日は多くのポイントを獲得出来ましたしラッキーでしたね。今日のメンタリティであった、単純に出走して他のライダーを気にせずに自分のレースをする、自分のバイクを感じて限界を感じるというのが良かったです。セカンドレースではさらに良い感触だったんですが、ジャックはウェットの中で素晴らしいライディングをしていましたね。彼を祝福したいですね。」

ニック・ハリス

「マルクありがとう。それではスコット・レディング。この2人は簡単に乗っていたようですが、大変なレースでしたね。」

スコット・レディング

★MotoGP2016オランダGP 決勝プレスカンファレンス翻訳

「トラックをしっかりと理解したかったので、自分にとってはどちらのレースのスタートもあまり良くありませんでした。最初のレースではほとんど何も見えませんでしたけどフィーリングは良かったですね。レースの中止は丁度良いタイミングでしたね。どんどんタイヤの空転が多くなっていましたから。セカンドレースもほとんど同じでした。あまりプッシュして最初のレースの結果を失わないようにと思っていました。この2人はとんでもないペースで走っていましたね。自分も思っていた以上にプッシュしていたんですが、転倒はしたくなかったので順位を維持することにしました。その後多くの選手がどんどん転倒していきました。トラックに対して快適に感じる事が出来るようになった後、ポルに追い付く事が出来ました。限界で走っていたので彼を抜く必要は無かったんですが、残り2周のターン1で彼を抜きました。」

ニック・ハリス

「ジャックもそうですが、あなたのキャリアにとって大きな結果ですね。」

スコット・レディング

「そうですね。色々と問題がありましたけどけして諦めませんでした。昨日もフロントローからのスタートが出来ましたし今日も3位での完走は凄いことです。苦労して諦めないと思っていた中でも、今年はレースで完走出来ないんじゃないかと思っていました。ですから本当に嬉しいです。」

ジャック・ミラー(※横から口を挟んで。)

「自分もまさに同じ気持ちだね。」

ニック・ハリス

「ジャック・ミラー、マルク・マルケス。そしてスコット・レディングおめでとうございました。それではフロアからの質問をどうぞ」


Q

「最初のウェットレースでミシュランのタイヤのパフォーマンスはいかがでしょうか?」

ジャック・ミラー

「昨日は2回転倒してますから、昨日聞かれていたら良くないと答えたでしょう。ただ学習した後はそうでもなくて、それに彼らも多くの年月の後に戻ってきたわけですから攻められませんよ。確かに去年のブリヂストンは素晴らしかったですけど、セッティングを詰めた後で考えると良かったですし、今日はレース1で転倒した選手は少しだけでしたよね。今回のデータもまた分析していって、素晴らしいタイヤが提供されるんでしょうけど、今回で言えばリアタイヤは素晴らしくフロントタイヤは少し固めでしたね。ただ非常に良いタイヤでしたよ。」

マルク・マルケス

「レインタイヤというのはトラックによって大きく様子が異なりますからね。アルゼンチンでは素晴らしいグリップでしたし、自分達もかなりプッシュしていました。でもほとんどのトラックではタイヤが終わってしまうんです。Moto2でもトラックが少しだけ濡れている状態でも、ルーキーズカップでも多くの転倒があります。トラックで非常にタイヤが滑りやすいんです。通常ミシュランのタイヤはトラックで素晴らしいグリップを発揮します。アッセンは雨の中でもグリップがかなり高いトラックのはずなんですけど、今年はなぜかそうではなかったので、全てのライダーが特にフロントタイヤのグリップに苦戦していましたね。」

スコット・レディング

「自分としても同じで、リアのグリップは非常に高いものの逆に良すぎましたね。フロントグリップは悪くなかったんですが、DucatiでのフィーリングはFP4でクラッシュした時のようにあまり良くなかったですね。特に変わったことをしていたわけではなくて、もう少し速く走ろうとしていたんですけど、どこにリミットがあるかわからなかったんです。 ジャックも語ったようにバイクもさらに手を加える必要があって、次の雨のレースではもう少しうまくやれると思います。」

Q

「多くのホンダのライダーがトラクション、エレクトロニクスについて不満を述べていますが、雨の中ではこれがどのように変わるのか?そしてジャックに質問なのが、声をどうかしたんですか?(※会場笑 ミラー選手の声が枯れているので)

ジャック・ミラー

「ちょっと叫びすぎたんですよ。あまりにも嬉しかったんでね。リアグリップには関してはスコットと話して驚いたんですけど、彼はターン5の立ち上がりなどで苦戦していたと話していました。自分は確かにレースウィーク全体では少し苦戦してましたけど雨の中ではそこまでではなくてウイリーするくらいのグリップはありましたし、152km/hくらいになって怖かったというのはありますね。ただ、雨の中での最初の加速は良かったです。多くの人達が色々なパーツをテストしていますから、毎週バイクは良くなっていますね。このルールの下では自分達が出来る事はあまりないですけどね。」

マルク・マルケス

「ドライコンディションではホンダの弱点は加速なんです。何故かパワーをリアタイヤに伝えるとウイリーが発生してしまったりするんですよね。ただレインコンディションではリミットではリアタイヤがスピンしますので、そこでスコット達のバイク(※Ducati)はよりパワーがあるので苦戦していたのかもしれません。自分達はパワーが低いですからスピンも少なく、その分ロスが少なかったんだと思います。ただドライコンディションに関しては未だに加速が弱点である点は変わりませんね。」

Q

「今日の雨のレースではダートトラックの経験がドライコンディションよりも役立ったと思いますか?」

ジャック・ミラー

「足を怪我したのであまりダートトラックには乗っていません。ただある程度は約に立ったと思っています。ダートトラックは自分のバックグランドでもありますからね。ただオーストラリア人はレインが得意なような気がしますね。2年だか前もアンソニー・ウェストが走った時はそうでした。オーストラリアは雨が少ないんですけどね。」

Q

「マルクを抜いた後2周は彼は後ろのピッタリとつけていました。どの段階でこのレースに勝てると思ったのでしょうか?」

ジャック・ミラー

「ターン5でTVを見たんです。それでマルクも言っていたように1秒、2秒後ろにいるのがわかりました。ただここではアクセルをかなり長く開けますから、彼がいたのはわかったんです。それでスコットとポルがターン4の出口で近づいているのもわかりましたし、そういう形で差を維持したかったんです。マルケスがファイターだというのはわかっていましたからね。彼は2位でワールドチャンピオンシップをリードしていますから嬉しいのも仕方ないでしょう。ただ今日は自分が転倒していたかもしれませんしね。今日はグラベルの中にもいたかもしれませんし。マルケスが「栄光か病院か」という有名な言葉を語っていますよね。(※マルケス選手横で爆笑)今日はそんなメンタリティでした。彼があまりプッシュしていないのがわかってからリズムに乗って走ろうとしました。今日は50秒台で走れば十分でしたね。」

Q

「今日のタイヤの選択を教えてくれますか?あなたのペースはかなり速かったですしね。あと今夜の予定は何でしょうか?」

ジャック・ミラー

「プラン?まだ誰とも会っていないので何とも言えませんね。まぁ、あまり多くは語れません。(※会場爆笑)最初のレースはあまりレインタイヤで走っていなかったので情報が無く、ミシュランにマルケスもハードでいくらしいというのを聞いて、それにしたがってハードを履きました。セカンドレースは12周しかなかったですし、最初のレースでドライになりかけた中でもタイヤがほとんど無事だったのもありましたね。ペドロサは最初にタイヤを温存しようとしていたようでカルは逆に飛ばしていました。自分はどうするべきかわからなかったんですが、セカンドレースではタイヤは保つだろうと思っていました。フロントは先程も語ったように固く思えて、ほぼ新品のようでした。ですからフロントはそのままでリアをソフトにしました。ソフトでは非常に良い感触で、コーナーエントリーでさらにグリップを稼ごうとサスペンションセッティングを変えたりしたのが良かったみたいですね。」

Q

「今日セカンドレースで多くの転倒がありましたが、最初のレースではそうでもありませんでした。これは何かが変わったのか、理由などあるのでしょうか?」

ジャック・ミラー

「いや。皆が残り12周ということでプッシュし過ぎたんでしょう。」

マルク・マルケス

「多分見たと思いますが、自分もターン1でブレーキが遅れてマシンが揺れていました。誰もが12周の中ではプッシュしないといけなというのはわかっていましたし、それに最初はほとんどのライダーが(グリップしない)ハードのリアタイヤを履いていましたからあまりアクセルを開けられませんでしたけど、ソフトのリアタイヤではグリップが増えてリアを開けられるようになりました。それによってアクセルの開け過ぎによる転倒が多発しました。こういう時はフロントタイヤから転倒するなんて思いませんよね。」

スコット・レディング

「彼らとほとんど同じ意見ですけど、自分の場合は雨の後はもう少しスリップが多かったと感じますね。ですから自分は少し落ち着いて走っていました。それに最初のレースから自分はソフトタイヤを履いていましたしね。それに高速コーナーでアクセルを開けるとリアタイヤのグリップがありすぎるとフロントから転倒するのはわかっていました。ドヴィやクラッチローのようにね。ですから12周のレースであれば最初の段階で準備をしなければならないでしょう。」

Q

「パルクフェルメでもここでもホンダのバイクに乗れるんだということを証明するのが大事、ホンダは正しい決断をしたと語っていました。これは今まで多くの批判があったように思えるのですが。」

ジャック・ミラー

「ええそうです。色々と聞いたり見たり、それに人々が何を考えているのかはわかりますからね。これでそういう人々の考えを変える助けになったと思いますし、勝利はいつも良いものです。多くの選手がMotoGPにやってきて結果を残さずにいなくなる事を考えると非常にラッキーだったと思います。ですから再びこうして自分を選んでくれた人々に感謝をしたいですし、Moto3からMotoGPにいきなりステップアップさせてくれた人々に感謝したいですね。彼らは本当に自分を支えてくれました。」

Q

「今日はウォームアップでシケインのグラベルトラップを通過するのが見えました。これはミスだったのか、ドライのレースだった時のための準備か何かだったのでしょうか?」(※昨年はロッシ選手がマルケス選手に押される形でシケインをショートカットして、グラベルトラップを通過している。)

マルク・マルケス(※やれやれといった笑いをしながら)

「ええ。練習というか、ダニがあそこにいたのもあってね。(笑)」

ジャック・ミラー(※口を挟んで)

「昨年マルケスがそこにいたのと同じようにね(笑)」

マルク・マルケス

「正直言って、やってみようと計画をしていたんです。何かあった時のためにね。何が起こるかはわかりませんから。」

ジャック・ミラー(※口を挟んで)

「練習のおかげで完璧な走行が出来るんですよ。(笑)」

ニック・ハリス

「それでは皆さんありがとうございました。」