気になるバイクニュース。

世界のバイクニュース、MotoGP最新情報、各メーカーの新車情報などを紹介しているブログメディアです。

カワサキ

★207馬力の2016年型 ZX-10R 写真ギャラリー

先にお伝えした記事では馬力や価格が明らかになっていませんでしたが、どうやら価格は通常版で$15,999、KRTエディションと呼ばれるグラフィックモデルで$16,299となり、エンジンはラムエア発生時に207馬力となるようです。しかしZX-10Rも初代の獰猛でいい感…

★カワサキから2016年型ZX-10Rが登場

2016年型のZX-10Rが遂に登場しました。一見しただけだとあまり変わった印象はありませんが、シャーシからエンジン、足回りまで新作となるそうです。今までの10Rがモデルチェンジのたびに全く別のバイクに変身していた事を考えると、WSBKで勝利したことでスー…

★カワサキ 2016年型ZX-10Rを10月に発表の見通し

いよいよカワサキの新型ZX-10Rが発表となります。WSBKからのフィードバックをダイレクトに受けたモデルとなるようで、セミアクティブサスペンション、各種最新の電子制御が搭載されると予想されていますが、カワサキだけに一番気になるのはそのエンジンパワ…

★Holographic Hammer ZX-10Rスクランブラー

スーパースポーツをオフロードモデルにというのは、相当に無理な気もしますが、この記事でも触れているように、過去にはパニガーレをダートバイクに無理やり魔改造したバイクもありました。スクランブラーくらいに改造するのであればアリかもしれませんね。 …

★カワサキ 新型ZX-10Rの開発の方向性は?

新型ZX-10Rに関する検証記事ですが、内容としては先進的な電子制御の搭載と新型エンジンというごくありきたりな推測記事です。ヤマハのYZF-R1が今までの次元を超えたバイクを作ってしまったために追随する各メーカーは大変でしょうね。電子制御技術を考えた…

★カワサキ 新型ZX-10Rを2016年に発表

カワサキから新型のZX-10Rが登場します。9Rから大きく進化した暴れん坊の初期型から迷走期間が長かった10Rも、気づけばスーパーバイクのチャンピオンマシンですね。恐らくは11月のEICMAで、通常モデルとホモロゲモデルの2種類が発表になるんじゃないでしょう…

★Ninja(ニンジャ)H2R マン島で331km/hを記録

先日ご紹介したニンジャH2Rのマン島でのデモランの話題ですが、最高速度はなんと331km/hを記録したとのこと。走行動画もいくつか上がっていますが、音量は他のTTマシンに比べても相当煩いように感じます。そう言えばマン島TTは今後の開催におけるプロモータ…

★Ninja H2R(ニンジャH2R)マン島TTのパレードランに出場

H2Rをマン島で走らせるのは結構恐いんじゃないかなと思います。エスケープゾーンなしの公道であるマン島TTを走る事自体が恐ろしいことでありますが、通常のレーサーに比べたらツアラーと言えるくらい重いバイクでしょうし、ブレーキの効きとかどうなのかなと…

★Ninja H2R(ニンジャH2R)VS ブガッティ・ヴェイロン その勝負の行方は?

まさに化け物同士の戦いと言える企画の動画が公開されました。カワサキのニンジャH2Rと1/2マイルを勝負するのはマクラーレンMP4-12C、ブカッティ・ヴェイロン、1350馬力までチューンされたGT-Rの3台。まさかヴェイロンと戦えるバイクが登場するとは、誰が思…

★カワサキ ニンジャ250SLレビュー

ニンジャ250SLは、このクラスのバイクの中では作りが丁寧なように見受けられますね。写真写りが良いだけかもしれませんが、安っぽさがあまり感じられないと思います。特にネイキッドバージョンのZ250SLは、無駄の無い作りで良いですね。 昨年アジア市場でデ…

★Ninja H2R(ニンジャH2R)ロサイルサーキットでの試乗レビュー

カワサキのNinja H2R、Ninja H2の試乗がロサイルで開催されていました。各国のジャーナリストによる興奮の試乗レポートがいくつか出ていますのでご紹介。 しかし、170db/326馬力って一体どんな世界なんでしょうかね。。 カワサキが発表したNinja(ニンジャ)…

★カワサキ 米国特許商標庁にニンジャR2(Ninja R2)を登録

カワサキがニンジャR2(Ninja R2)という名称を登録したそうです。これが一体何を意味するのか?Rが何を意味するのかにもよりますが、Rといったらだいたいレーサーにつける頭文字ですが、ラインナップ的に考えるとZ1000のようなツアラーか、はたまたメガスポー…

★カワサキのMotoGP復帰は、おそらく噂に終わる見通し

色々と紛らわしいニュースが多いんでアレですが、今回のヘレステストの内容から推測するに、カワサキのMotoGP復帰はなさそうです。金融危機の中、資金難で撤退してWSBKに注力して結果が出てきている中で、その力を分散する必要もないでしょうし、Akiraとして…

★H2Rストリートファイター コンセプト

フランスのデザイン会社AD KonceptによるH2Rのストリートファイターのコンセプトモデル(CG)です。確かにH2R自体ドラッグレースが良く似合う車両ですし、こういった方向だとは思いますが、カワサキらしいエグみが足りないような気がするのは気のせいでしょう…

★Ninja H2(ニンジャH2)をH2Rにコンバートすることは出来ない

そういえばH2もH2Rも既に購入の募集は締め切られていました。日本から注文した方も少なからずいたのかと思いますが、メンテナンスサイクル大変そうというか一体どこで整備するんでしょうね。。そしてH2からH2Rへのコンバートはやっぱり出来ないようです。 30…

★2015年型 カワサキ Versys1000 LT試乗レビュー

カワサキの既存モデルVersys1000の2015年型の北米レビューです。なんだか色々と辛口というか、良い点を探すのが難しそうなレビューとなってしまっております。。 カワサキのVersys1000は2012年から生産されていたモデルだが、USマーケットには長らく入ってこ…

★ニンジャH2(Ninja H2)公道走行PV

Ninja H2(ニンジャH2)の公道走行プロモが、カワサキの公式youtubeチャンネルに上がっていましたのでご紹介。 こうして見ると、ミラーのビルトインウィンカーや、ライトの配置などがわかりやすいですね。1000ccオーバーのメガスポーツ車と比較すると小さいで…

★11回のドラッグレースチャンピオン Ninja H2を語る

いつかこういう事をする人が出てくるんだろうなと思ってましたが、確かにレギュレーション上、ロードレースを走れないNinja H2の行く先はこっちなんですかね。しかしカワサキから話を持ちかけていたとは。。 リッキー・ギャドソン「2012年のディーラーミーテ…

★ニンジャH2(Ninja H2)の技術詳細について(その2)

単純に管理人の興味本位で翻訳しているNinja H2(ニンジャH2)の技術詳細に関する内容です。前回はNinja H2(ニンジャH2)の公式サイトより「CONCEPT」「TECHNOLOGY」の中から「The Quest For Power」をご紹介しました。 今回は「TECHNOLOGY」の中から「High…

★ニンジャH2(Ninja H2)の技術詳細について(その1)

いよいよEICMAで完全公開されたNinja H2R(ニンジャH2R)と公道バージョンのNinja H2(ニンジャH2)ですが、実は公式サイトにすべての詳細が公開されています。情報量的に物凄い&技術用語盛り沢山で管理人もよくわからん内容が多々ありますが、このバイクの…

★カワサキ ニンジャH2R公道バージョンのニンジャH2(Ninja H2)を発表

ニンジャH2R(Ninja H2R)公道バージョンのニンジャH2(Ninja H2)がEICMAで発表されました。牙を抜かれたとはいえ相変わらず物凄いスペックです。近年のスポーツバイクとしてはかなり重めなようなのが気になりますね。 ニンジャH2R(Ninja H2R)の公道バージョン…

★カワサキからNinja 250SLとZ250SLが登場。

ニンジャ250以降カワサキはこのクラスに対して非常に力を入れてますね。こういうバイクに釣られて国内でも若者のバイク離れが止まれば良いのですが、大体乗っているのは玄人ライダーかバイク便なんですよね。。 カワサキから250ccシングルエンジンを採用した…

★カワサキ ニンジャ300のネイキッドバージョン Z300を発表

このクラスのバイクがどんどんと充実してきますね。この車両に関してはほとんどアジア向けではないかと思いますが、300クラスには見えないですね。 ニンジャ300のネイキッドバージョンとも言えるこのZ300はチューブラーフレームに296ccの水冷パラレルツイン…

★カワサキ Ninja H2(ニンジャH2)のPV第二十三弾を公開

Ninja H2(ニンジャH2)のPV第二十三段が公開されました。今回は長らく続いたPVシリーズの完結?かもしれません。 「Ninja H2(ニンジャH2)は通常の大量生産のモデルとは異なり、非常に高い工作精度が求められるため、はカワサキが誇る熟練工の手によって組…

★カワサキ Ninja H2(ニンジャH2)のPV第二十二弾を公開

Ninja H2(ニンジャH2)のPV第二十二段は、溶接に宿る職人技について。ほとんどの溶接はロボットによって行われるようですが、入り組んだ部分の溶接は熟練の溶接職人によって、一台一台丁寧に溶接が行われるようです。さすが職人の国日本ならではですね。

★カワサキ Ninja H2(ニンジャH2)のPV第二十一弾を公開

Ninja H2(ニンジャH2)のPVの第二十一弾は最高のパーツを使っていると言う内容です。この内容であれば、正直PVいらないんじゃ。。とか一瞬思ったのは内緒です。 KYBレーシングサスペンション

★カワサキ Ninja H2(ニンジャH2)のネイキッドバージョン

Ninja H2(ニンジャH2)のネイキッドバージョンと名づけらた、ウルフェルト・ジャンセン氏デザインのNinja H2(ニンジャH2)カフェレーサーが海外でちょっとした話題になってます。 ジャンセン氏はgannet designのデザイナーで、ルノー、日産、インフィニテ…

★カワサキ Ninja H2(ニンジャH2)のPV第二十弾を公開

Ninja H2(ニンジャH2)のPVも第二十弾となりました。今回の内容は美しい塗装表面に関するものです。 「Ninja H2(ニンジャH2)の美しい塗装表面は、化学反応を引き起こす事で表面に純粋なシルバーの層を形成していることによるもの。」とのことで、表面に一…

★カワサキ Ninja H2(ニンジャH2)のPV第十九弾を公開

今回のカワサキNinja H2(ニンジャH2)のPVは前回に引き続き、全体が労を惜しまず作られているという内容です。インペラーがアルミ削り出しというのは、すでに登場していた内容ですが、全体の工作精度と熱の入れっぷりが物凄いことになってますね。 エキゾー…

★カワサキ Ninja H2(ニンジャH2)のPV第十八弾を公開!

今回のカワサキNinja H2(ニンジャH2)のPVはバイク自体の作りの精巧さについての内容です。 カワサキNinja H2(ニンジャH2)の高精度な作りは驚異的な加速力のカギである。という紹介とカワサキの職人による目視検査などを経て完成するという内容が語られて…